2020.11.19
カテゴリー:磯野家相続よくある疑問①
317 磯野家相続 よくある質問 相続放棄って何か月ですればいい?

<質問>東京都世田谷区桜新町 磯野ワカメ様より
先日、父(波平)が亡くなりました。
遺産を調べていたら、父に借金があることが分かりました。
父の借金は引き継ぎたくありません。
家庭裁判所で相続を放棄することができると知りました。
相続放棄は父が亡くなったことが分かってから速やかに行わないといけないと聞きました。
相続放棄は何か月で行えばいいですか?
<回答>
3か月で行ってください。
相続放棄で注意していただくこととして、プラスの財産も放棄することになります。
プラスとマイナスの額をしっかり見極めてください。
どんな小さな相談でも結構です。お気軽に相続相談室までご相談ください。
