ホームコラムページ1>法定相続分の話

相続対策コラム

NO.28 法定相続分の話 9/5/22

法定相続分というのあります。

例えば被相続人に妻と子が3人いた場合、妻が2分の一、子が3分の一となるのが、法定相続分です。

読んで字のごとく、法律が定めた取り分という事になります。
しかし、実際は 法定相続分 で分割する場合の方が少ないです。

遺産は現金、証券、不動産、保険、非上場株式、借金など等があり、正確に割るのはまず不可能です。
私共にくる相談で多いのが、不動産を自分が相続したいから、他の相続人に納得してもらう術はないのか、法律的になにか良い策はないのかという質問を受けます。

しかし、なかなかそのように都合のよい術はありません。
誠意を持って話合うだけです。
また、遺産分割協議がうまくいかずに、調停、裁判というのはよくある話ではあります。

しかし、法律の尺度で物事を調整するので、法定相続分に拘束されます。
民法の法定相続分が守られるという事です。

遺産分割協議の現場で、法律論捉われても、税金のことばかり考えていてもダメです。
その後のことも考えたバランスが大切になってきます。

< 前のページヘ | 次のページへ >

ご依頼・お見積りはお気軽にどうぞ

まずはお電話、もしくはホームページからお問い合わせください。
相続に関するどんなご相談でも、専門員が懇切丁寧にお応えいたします。お気軽にどうぞ。