-
焦っている訳ではないが、気持ちの整理を早くつけたいので、相続の手続きを早く終わらしたい。どのくらい時間がかかるのか。またスムーズに終わらせられるのか。
-
父親は多額の負債を残して亡くなった。それを相続するつもりはない。相続放棄できると聞いたが、どのようにすれば?また「3ヶ月以内に申告」と聞いたがそうなのか。
相続手続きは非常に面倒なことも多く、時間も費やします。多くの方はお仕事や家事に忙しく、調査や資料収集、申告作業等を進めて行く時間はなかなかありません。熟練の専門家集団に任せるのもひとつの方法です。
-
死亡された時点で相続が発生します。自治体へ死亡届出を行い、葬儀を執り行いますが、相続人が分かっている場合は協議の日程も決めてしまう方がよいでしょう
-
遺言書があるか、ないかを確認します。自宅だけでなく信託銀行や弁護士に預けてある場合もあります。遺言書がある場合は家庭裁判所へ持参し、そこで開封しなければなりません。また金融機関の口座は相続人全員が 了承しないと引き出すことができないので気をつけましょう。
-
第一に配偶者、次いで子供になりますが遺言書に従う場合もあります。遺産をたくさん残された場合、今まで知らなかった親戚や第三者も登場してくる場合もあります。気をつけましょう。
-
ここからはじめて不動産、現金、有価証券等の遺産の調査が始まります。当然負債も遺産となります。負債が多く継げない場合は「相続放棄」することもできます(負の遺産のみを放棄することはできません)。 3ヵ月以内の家庭裁判所へ申請して下さい。
-
相続人らが遺産分割の協議を行います。相続はすべての相続人の同意が必要です。一人でも賛同しない場合は、遺産の分割は無効になります。被相続人がお亡くなりになる前に合意を取り付けておくべきと言えます。
-
遺産の名義変更を行った後、相続税の計算を行います。控除や特例を適用する場合もあるので、税理士に依頼する方がよいでしょう。計算を終えた後、税務署へ一括申告もしくは分割申告を行い納付します。
-
あきらかに借金が多く、どうにも相続できない場合、相続放棄という選択肢もあります。またトラブルに巻き込まれたくない場合も相続放棄申請ができます。基本的には被相続人が亡くなられてから3ヶ月以内に家庭裁判所へ申請しなければなりません。しかしどうしても判断できない等、特別な事情がある場合は更に3ヶ月延長できる場合もあります。いずれにせよ、残された資産(プラスとマイナス)を把握し、早急に進めた方が良さそうです。
相続のことはお任せ下さい。相続おまかせサービス
迅速且つスムーズに進めたい場合は、やはり専門家に依頼することが一番の近道と言えます。しかし、士業の方も得意としている分野がありますので、探すのは一苦労。相続相談室は「相続」手続きに長けた専門家集団です。是非一度ご相談下さいませ。
ご来室による相談 | お近くの方はお越しください。 | \5,000〜/時間 |
---|---|---|
相続放棄 | \100,000円〜 | |
相続おまかせサービスの場合 | 遺産総額1.5%+消費税(サービスの内容によって異なります) |
神奈川県厚木市 M様
M様は被相続人のお父様が残されたプラス財産とマイナス財産がありました。当相談室では、両方の遺産を迅速に調査する必要がありました。調査によって、時価ですべて資産を処分したとしても、マイナス資産の方が多いと判断できました。不動産の時価と税務署の評価額はかけ離れている場合が多いものですが、M様の場合時価で売却したとしても、大きな負債が残ります。当相談室では、M様に相続放棄をお勧めしました。この間、わずか10日間のアドバイスでした。M様は大きな負債を抱えずに済みました。