波平が中小企業のオーナー社長という設定で話を書いてます。
最近、内容が少しマニアックになっていることに反省してますが、中小企業の社長さんの相続は決して少なくありません。
会社の株が相続によっていろんな人が持つと面倒なことになるリスクがあります。
カツオが後を継いで社長になっても重要な意思決定を出来ない場合もあります。
そのくせ会社の借金の連帯保証はカツオはしなくてはなりませんし、第三者(外部の人)に対して責任を負わなくてはなりません。
ですので中小企業や零細企業の場合、社長とオーナー(株の半分以上を持つ)は一緒の方がいいです。
波平がカツオに社長を継がした場合、やはりオーナーもカツオにしておくのがよいと思います。
波平が亡くなってから、カツオをオーナーにするのは難儀します。
遺産分割(財産分け)の交渉の際に、スムーズにいかない可能性がでてきます。
そういったことを防ぐ為、以前書いた、波平が健在の内に、相続時精算課税制度を使って事前に波平の会社の株をカツオに贈与しておくのが、スムースな事業承継(跡継ぎ作業)になります。
つづく